トライアスロン大会の出場前の準備は慣れるまで難しいです。初心者によくある失敗とその対策をまとめました。不安を減らして、レースに集中しましょう。
その1.荷物はどこに預けるの?
スイムからバイク、バイクからランの2回着替えが必要になります。
トランジットとは着替えをする場所のことです。
大会によってトランジットの数は変わります。トランジットが1箇所の大会はスイムからバイク、バイクからランの着替えを同じ場所で行うことになります。トランジットが2箇所の大会はスイムからバイク、バイクからランの着替えを別場所で行うことになります。自分が参加する大会のトランジットの数を確認しましょう。またトランジットが2箇所ある場合にはスイムからバイクのトランジットがどちらか必ず確認しましょう。
荷物はトランジットの場所に預けます。大会運営の人に渡す場合か指定された場所においておく場合があるので間違わないようにしましょう。
その2.大会当日に空気入れは持っていった方がいいの?
大会本部で借りたり、周りの人に貸してもらえるかもしれませんが余計な不安を増やしたくない人は携帯式の空気入れでもいいので持っていくことをおすすめします。
コメントを残す