大会情報
大会名
久米島トライアスロン
日時
2017/5/14 (日)
場所
沖縄県 島尻郡 久米島町
気温
平均気温:24.0度
最高気温:26.7度
最低気温:21.6度
(沖縄県久米島5月)
平均湿度
79% (沖縄県久米島5月)
距離
ミドル・ディスタンス(スイム2.0km / バイク47km / ラン20km)
制限時間
7時間(スイム1.5時間 / バイク3時間 / ラン2.5時間)
リザルト
2015年
男子総合
総合優勝:菅沼伸哉さん
総合タイム 3:24:01
女子総合
総合優勝:松本華奈さん
総合タイム 3:55:24
2014年
男子総合
総合優勝:竹内鉄平さん
総合タイム 3:34:24
女子総合
総合優勝:菅沢佐智子さん
総合タイム 4:20:50
大会スケジュール
5/12 (金)
6:00pm-9:00pm 選手受付(久米アイランドホテル)
5/13 (土)
8:00am-1:00pm 試泳可能時間
2:00pm-3:00pm 選手受付
3:00pm-3:50pm 競技説明会(久米アイランドホテル)
7:00pm-7:30pm 選手受付
7:30pm-8:20pm 競技説明会(久米アイランドホテル)
5/14 (日)
6:00am-7:00am スイムチェック(イーフビーチ)
7:00am-7:30am 開会式、体操
7:30am スイムスタート
9:00am スイムコース終了
7:50am バイクスタート
0:00pm バイク打ち切り@イーフビーチ前
0:30pm バイクコース終了
9:30am ランスタート
2:30pm ラン打ち切り@イーフビーチ前
3:00pm ランコース終了
1:30pm-3:30pm バイク引き取り
エントリー情報
参加費用
JTU登録あり:21,000円(税込)
JTU登録なし:22,000円(税込)
エントリー開始日
2017年1月20日
定員
400人
ローカルルール
ウェットスーツ着用必須
ヘルメット着用必須
参加資格
大会当日に満18歳以上(高校生は不可・大会当日20歳未満の方は、親権者の同意が必要)の健康な男女。スイム・バイク・ランの3種目を連続して行うトライアスロンを完走する能力があり、誓約書の内容を了承。家族・親族の参加同意を得た方
参加賞
ポロシャツ(2015年、2016年)
アクセス
受付/本部
久米島県立自然公園 イーフビーチ周辺(2015年)
飛行機
那覇空港 → 久米島空港までの料金
片道9,000円前後
フェリー
那覇 → 久米島のアクセス
8:30〜11:50 フェリー琉球
8:30〜12:30 ニューくめしま
14:00〜16:50 フェリー琉球
14:00〜17:115 ニューくめしま
久米島 → 那覇のアクセス
8:30〜11:50 フェリー琉球
8:30〜12:30 ニューくめしま
14:00〜16:50 フェリー琉球
14:00〜17:15 ニューくめしま
久米島〜那覇の料金
片道:3,390円(大人)
往復:6,450円(大人)
※詳細はこちら
会場付近の宿泊施設
久米島イーフビーチホテル
〒901-3107 沖縄県島尻郡久米島町 久米島謝名堂548
メイン会場まで約0m。徒歩で1分。
イーフ観光ホテル
〒901-3107 沖縄県島尻郡久米島町 久米島謝名堂548-18
メイン会場まで約0m。徒歩で1分。
ホテルマリンテラス久米島
〒901-3107 沖縄県島尻郡久米島町 久米島謝名堂583-4
メイン会場まで約350m。徒歩で4分。
リゾートホテル 久米アイランド
〒901-3112 沖縄県島尻郡久米島町 久米島真我里411
メイン会場まで約800m。徒歩で10分。
ホテルガーデンヒルズ
〒901-3122 沖縄県島尻郡久米島町 久米島兼城10-1
メイン会場まで約7.1km。車で14分。
サイプレスリゾート久米島
〒901-3132 沖縄県島尻郡久米島町 久米島字大原803-1
メイン会場まで約12km。車で25分。
コメントを残す